大判ストールの選び方の3つポイント
皆さん、こんにちは。
今回は、大判ストールの選び方ついて説明したいと思います。
選び方のポイントは3つ。
選び方のポイント①・・・上質な素材のものを選ぶこと。
まず大前提として、
ストールは顔に近い部分に使うアイテムなので、自分に合う綺麗な色を選びたいもの。
上質な素材ほど、発色が綺麗で表情豊かな雰囲気を醸し出します。
そして、上質な素材は、肌触りがよいことは言うに及びません。
首回りは特に素材感を敏感に感じる部位でもあるため、
できるだけ上質な素材を選びたいものです。。。
選び方のポイント②・・・できりるだけ薄手の編み地のものを選ぶこと。
例えば、秋や春先は、
日中は汗ばむくらい気温が上がっても、
朝晩は肌寒くなるときにTシャツやカットソーの上に羽織ることができます。
表面に起毛感があるために一重でもペラペラな感じに見えません。
また、屋外と屋内の急な寒暖差が発生したときでも
一時的に羽織れば、身体を冷やし過ぎずに済みます。
使わないときは、
バッグの中に忍ばせておけば、
軽くてかさばらず、シワにもならないので便利です。
選び方のポイント③・・・サイズは大判のもを選ぶこと。
大判サイズだと、上の写真のように肩から羽織ることもできますし、
首元にグルグル巻きにすることでボリューム感を出すことも簡単にできます。
まとめると、、
「良い素材」だからこそ、発色が綺麗で肌触りが良く、
「薄い編み地」だからこそ、着用期間が長く、
「大判」だからこそ、巻物のみならず羽織ものとしても使うことができる。
ということになります。
ストールのご検討の際には、ぜひ参考にしてみてください!
(ストール・・・PIn1876 税込み 41800円)
こちらのストールは、店頭だけでなく下記のリンクからもご購入いただけます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://whvision.base.shop/items/54306356
福岡市 レディースセレクトショップ
『WH vision』にご興味がある方は、今すぐ、お気軽にお電話ください。
092-836-9857
月曜~土曜 10:00~18:00
定休日:毎週日曜日
「ホームページを見て、お電話していますが・・・」
とおっしゃってください。
私たちは、一切売り込みは致しませんので、ご安心ください。
お問合せはこちらをクリック!