福岡市 WH vision レディース セレクトショップの 新商品

2022 秋物新作コーディネイト②テイストを中和させる「ブラック×サックスブルー」のコーディネイト

皆さん、こんにちは。

 

 

 

今回は、秋物新作コーディネイト第2弾として、

 

 

 

 

「ブラック×サックスブルー」のコーディネイトをご紹介します。

 

 

 

まずは、コチラ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

IMG_9766

ブラック×ブルー系の組み合わせは元来は異質な色同士の組み合わせであり、

 

 

 

 

ひと昔前までタブーとされていた組み合わせです。

 

 

 

 

しかし、最近ではあえて「タブーを破る」色合わせのほうが新鮮に見えています。

 

 

 

 

ブラックが持つ「シャープな印象」「ハードな印象」「重い印象」が和らいで見えます。

 

 

 

 

 

特に、今からの暑い時期から少しずつ秋へ移行する時期には、こんなコーディネイトはバッチリです。

 

 

 

 

 

シャツワンピース・・・KALNA 29700円 パンツ・・・SACRA  31900円 タンクトップ・・・ 7700円

 

 

 

 

 

お次は、コチラ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

IMG_9774

 

肩から巻いたブリーチ(脱色)加工したデニムシャツが、

 

 

 

 

ネイビーワンピースの持つ「かしこまり感」を中和させる役目を果たしています。

 

 

 

 

ひとつのテイストに振り切るのではなく、

 

 

 

 

真逆のテイストを足してテイストを中和させるテクニックも覚えておくと、着こなし幅がさらに広がりますね!

 

 

 

 

 

デニムシャツ・・・KALNA 24200円 フワンピース・・・39600円

ゴージャス&ボリューム感たっぷりのエコファーコートは、軽やかに・カジュアルに着る!

皆さん、こんにちは。

 

 

 

今回は、エコファーコートを使ったコーディネイトをご紹介します。

 

 

 

コチラ

↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓

IMG_1128

プードルのようなエコファーコートですが、

 

 

 

当店が考えるエコファーコートの着方は、

 

 

 

カジュアルテーストに振り切って、

 

 

 

見た目の軽やかさを演出することです。

 

 

 

エコファーコート自体が肉厚素材のため、どうしてもボリューム感が出ます。

 

 

 

なので、肉厚素材でもスマートな着こなしでスッキリ見せるほうがいいように思います。

IMG_1129

寒い時期に着用するため、

 

 

 

つい、ハイネックやタートルネックを合わせがちですが、

 

 

 

当店なら、あえて白いクルーネックTシャツ+カーディガン+デニムという、

 

 

 

カジュアルに振り切ったコーデにします。

 

 

 

そして、丸エリに沿うように短めのネックレスを重ねます。。。。

(天然のグレーケシパール+天然ターコイズ、かなりお洒落です!)

 

 

 

また、エコファーコートはゴージャス感もあるので、

 

 

 

これに、綺麗めを合わせると、、、、、

 

 

 

どうしてもゴージャスになりすぎます。。。。

 

 

 

なので、逆のテースト、すなわち、カジュアルに振り切ったコーデにするということですね。。。

 

IMG_1130

実は、細いグレーレオパードのハラコ素材のベルトがいい仕事してます。。。。

 

 

 

見える面積は狭いのに、存在感があります。。

 

 

 

そして、このレザーグローブも、いい味出してます。

 

IMG_1131

グローブって、

 

 

綺麗めすぎるスキニーな薄いタイプか?

 

 

どカジュアルな分厚いグローブのようなゴツいものが多いでしょ?

 

 

でも、これは、ほどほどに綺麗めで、

 

 

 

ほどほどにカジュアルなので、

 

 

 

両方のテーストに対応します。

 

 

 

しかも、スマホのタッチパネル操作もできるという優れもの!!

 

 

 

さて、バッグはというと、、、、

IMG_1132

「えっ麻のバッグ?」と思われるかもしれませんが、

 

 

 

地厚な麻バッグで、こんなブラックリネン素材なら、

 

 

 

ツィード素材とだって合わせることができます!

 

 

 

肝心なことは、「季節で素材をくくらない」「季節で素材を決めつけない」ってことなんです。

 

 

 

洋服の歴史が古い欧米では、

 

 

 

モフモフファーコートに、

 

 

 

こんなリネンバッグを肩に下げて

 

 

 

スーパーマーケットにお買い物っていうマダムがたくさんいますよ。。。

 

 

 

これに、白いスニーカーを合わせて、

 

 

 

ラグジュアリー感がにじみ出るカジュアルファッションなんて、

 

 

 

「粋」以外の何物でもありませんよ~!!笑

 

 

 

この冬、ぜひ参考にしてみてください!!

 

 

プードルファーコート・・・SACRA  59400

ネックレス・・・ 63800

白Tシャツ・・・MAJESTIC 13200

ベルト・・・もののぐ7480

カーディガン・・・28600

デニム・・・ARATA 38500

グローブ・・・24200

リネントートバッグ・・・38500

 

 

 

冬のお洒落提案① WH VISION流 お洒落な「1マイルウエア」はラグジュアリー感が大切!

皆さん、こんにちは。

 

 

 

長引くコロナ禍で改めて注目されるようになったお洒落な部屋着:通称「1マイルウエア」。

 

 

 

当店が考える1マイルウエアは、

 

 

 

そのまま寝ることができるくらい着心地がよい上質素材であること・

 

 

 

身体を締め付けないリラックス感のあるデザインがキーワード。

 

 

 

これらに、綺麗なカラーコーデを足すことで

 

 

 

グンとお洒落な1マイルウエアが出来上がります。

 

 

 

ポイントは、どんなにカジュアルでもラグジュアリー感が必要だということ。

 

 

 

そして、ラグジュアリー感はやはり「良い素材」ということになります。

 

 

 

例えば、こんな感じです↓    ↓    ↓    ↓    ↓     ↓

IMG_0851

部屋着にちょっと羽織って、近くまでお買い物に行くコーデ。

 

 

 

着心地の良いTシャツとリラックス感満載のストレッチコーデュロイパンツに

 

 

 

エコファーコートをサッと羽織って。

 

 

 

部屋着と外出着の差がないことが、お洒落の証!

 

 

 

カートに食材を積んだお買い物姿がサマになるってもんです!

エコファーコート・・・SACRA 59400円

Tシャツ・・・SETENS 12100円

パンツ・・・De bon coer 12100円

バッグ・・・io pelle 25300円

ストール・・・Pn1876 27500円

靴・・・ 別注品 24200円

 

 

 

お次はコチラ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓

IMG_0853

こちらは、ホームパーティ時のコーディネイト。

 

 

 

サテンのスタンドカラーブラウスに

 

 

 

カシミアカーディガン+ストレッチコーデュロイのワイドパンツという

 

 

 

リラックス感がありながら、華やかさも兼ね備えています。

 

 

 

ポイントは、ワイングラス片手にサテンブラウスを部屋着で着るからムードが出るってもんです!

カーディガン… C.T.Plage 39600円

サテンブラウス・・・ SACRA 25300 円

パンツ・・・De bon coer 12100円

ワイングラス・・・トライタン 770円

合わせやすくて断然オシャレ!ブラックエコレザースカーチョ!!

皆さん、こんにちは。

 

 

今回は、履くだけで断然お洒落に見えるエコ素材「エコレザースカーチョ」をご紹介します。

 

 

コチラ   ↓    ↓    ↓    ↓    ↓

IMG_0096

ニット・・・VINCE 74800円

スカーチョ・・・FANTASTICDAYS 19800円

 

 

 

シンプルなコーディネイトなのに、

 

 

 

インパクト大!なコーディネイトでしょう?

 

 

 

動物保護の観点から、今や世界的な流れになったエコレザー素材ですが、

 

 

 

この素材のメリットは、水分をはじくため天気の悪い日でもガンガン使えるということ。

 

 

 

そして、もうひとつ。

 

 

 

季節感がない素材なので、(夏は暑苦しいですが)一年中使える素材だということです。

 

 

 

今回当店がセレクトしたのは、フレアスカート風ガウチョパンツ=「スカーチョ」。

 

 

 

色がブラックのため、単体だとハードでクールな印象ですが、

 

 

 

逆にキレイめなアイテムとの相性がとても良いのです。

 

 

 

キレイめトップス+エコレザースカーチョの組み合わせは、

 

 

 

ハードになり過ぎず、ベーシック過ぎないという、

 

 

 

おいしいトコ取りのコーディネイトなんです!

 

 

 

こういう「変わり種素材」をワンポイントで使うことで、

 

 

 

 

普段のコーディネイトの幅がぐっと広がること請け合いです!!

 

DSC_7815

ジャケット・・・SEVENTY 74800円

カットソート・・・SETENS 12100円

スカーチョ・・・FANTASTICDAYS 19800円

ブーツ・・・kanna 44000円

 

 

 

 

 

 

 

柔らかい印象を与える淡いピンクベージュのグラデーションコーディネイト 

皆さん、こんにちは。

 

 

 

今回ご紹介するのは、

 

 

 

今シーズン当店がイチオシする「ピンクベージュ」を使ったコーディネイトです。

 

 

 

この色は、ほんの少しピンクが混じっていることで、

 

 

 

日本人の肌色にも合いやすく、

 

 

 

元来ピンクが持つ「柔らかさ」「優しさ」というニュアンスが色濃く反映されます。

 

 

 

コーディネイト面においても、

 

 

 

ペール(薄い)カラーほど、他の色との馴染みも良く合わせやすいです。

 

 

 

 

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

DSC_7833

ピンクベージュの畦編みカーディガンと、

 

 

 

類似色のライラック(ふじ色)のカシミアストールを巻き、

 

 

 

 

さらにピンクベージュのドローストリングパンツ、

 

 

 

 

バッグまで揃えた「オールピンクベージュ」コーデ。

 

 

 

 

あえてワンカラーにまとめたことで、

 

 

 

 

色の持つニュアンスが増幅されます。

 

 

カーディガン… SACRA 42900円

Tシャツ・・・ SETENS 12100 円

ストール・・・Pin1876 41800円

パンツ・・・De bon coer 17600円

バッグ・・・ io pelle 25300 円

 

 

 

そして、上のコーディネイトに合わせる靴は、、、

 

 

 

こんなのはいかがでしょうか?

 

 

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

DSC_7775

 

上のワントーンコーデの足元には、

 

 

 

こんな靴がバッチリ合います!

 

 

 

ホワイトハラコとゴールドのブチ模様、、、、、

 

 

 

よ~く見ると、、、迷彩柄なんです!!

 

 

 

特徴的な柄は一見合わせにくそうに見えて、

 

 

 

その実は逆で、合わせやすいのです!

 

 

 

「お洒落は足元から!」は、基本中の基本ですね。。

 

 

 

ハラコとはいえ、見える面積も小さいので、

 

 

 

夏に履いてもおかしくありません。

 

 

 

むしろ、、、、

 

 

 

そのほうがお洒落ってもんです!

 

 

 

まあ、かなりお洒落度高いことは間違いないです。。。。。

 

 

 

シンプルな装いの時ほど、

 

 

 

良い靴を履くと、

 

 

全体がランクアップしたように見えますヨ!!

 

 

 

ぜひ、コートコーディネイトの参考にしてみてください!!

 

 

 

靴・・・ (別注品) 24200円

秋のお洒落提案① スウェット素材をもっとお洒落に着こなす!

皆さん、こんににちは。

 

 

依然としてコロナ禍は収まらず、、、

 

 

なんとも気が重い日が続きます。。。。

 

 

そうは言っても、

 

 

 

「お洒落はやめられない!」という生粋のファッショニスタさんに向けて

 

 

 

この秋のお洒落提案をしたいと思います。

 

 

 

まずは、コチラ    ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

IMG_7739

(スウェットパンツ・・・C.T.Plage 17600円 ニット・・・SACRA 20900円 ストール・・・C.T.Plage 22000円)

 

 

 

今シーズンのテーマは、「コンフォートエレガンス」。

 

 

 

 

ラインが綺麗なスウェットパンツに、

 

 

 

中肉の5分袖コットンニット+万能ジレ風ストールを合わせて。

 

 

 

シンプルなコーディネイトですが、

 

 

 

もう、これだけでかなりお洒落に見えます!

 

 

 

 

スウェットアイテム選びで重要なことは、着た時・履いた時にラインが美しいかどうか?

 

 

 

 

例えばスウェットパンツなら、

 

 

 

全体的にスッキリシルエットでひざ下~ふくらはぎにかけてのあたりが綺麗か?どうか?です。

 

 

 

 

お次はコチラ、、、、、

IMG_7743

(フードパーカ・・・SACRA 23100円 カーディガン・・・C.T.Plage 39600円 プリーツスカート・・・17600円)

 

 

 

 

白スウェットパーカには

 

 

 

毛足の長いカシミアカーディガンを重ねて、

 

 

 

ランダムプリーツスカートを合わせています。

 

 

 

スニーカーを合わせても、全体的にエレガントに見せてくれます。

 

 

 

 

こういう落ち着いたスタイリングは大人の女性じゃないと似あいませんね。。。

 

 

 

 

この秋は、もっとお洒落に、もっと自由に、スウェット素材を着こなしてみませんか?

今日は、1日加工食品販売の日!

皆さん、こんにちは。

 

 

 

今日 9月15日は、1日限りの加工食品販売の日です!

 

 

 

今さっき、荒江の「ぶあん」に納品してもらいました!!

⇓     ⇓     ⇓     ⇓      ⇓

IMG_0521

毎回完売する大人気のカヌレ(200円)とパン(200円)

 

 

 

 

IMG_0520

写真中段が藤崎の「ひびき」さんのキムチタレ・レーズンバター・肉のタレで、

 

 

 

下段が「ぶあん」さんの今回の新商品、左から「にんにくジャム」(600円)・「バーニャカウダ」(600円)・「トマトソース」(700円)です。

 

 

 

ぶあんさんの商品は、定番カヌレとパン以外に、

 

 

 

「その月ならではの、旬の食材の提案」をコンセプトにした限定商品の開発をマスターにお願いしておりまして、、、

 

 

 

で、今回初のお目見えが「にんにくジャム」でした。

 

 

 

で、試食したところ、パンにバッチリでした!!

 

 

 

一番シンプルな食べ方としてはガーリックトーストがおススメですが、

 

 

 

そのほか、お肉につけたり、料理の隠し味にお使いください、とのこと。

 

 

 

右端の大きめの容器に入っているのが、今回急遽発売になった「トマトソース」です。

 

 

 

トマトと白こしょう。塩だけのピュアなソースで、

 

 

 

パスタ(約3人前)に使ったり、お魚のソースにしたり、

 

 

 

煮詰めると甘味が増します。。。。

 

 

 

ぶあんさんのトマトソースでしょ???

 

 

 

そりゃ、美味いに決まってます。。。。。。。。

 

 

 

 

それから、

 

 

 

先月に初投入して以来、好評リピート中の「ひびき」さんのタレシリーズは、

 

 

 

キムチタレをお買上いただいたお客様から、

 

 

 

「野菜嫌いな子供たちが、キュウリをたくさん食べるようになりました!」

「ご飯にのせるだけでお変わりします!」

「キムチスープが飲みたい!というので、薄めてスープにしてあげました。」などなど、

 

 

喜びの声を頂いております。。。

 

 

 

レーズンバターは、クリームチーズが入っているので冷蔵保存しても凝固せず食べやすいです。

 

 

 

ちなみに、焼いたバケットに乗せるだけで、

 

 

 

美味しすぎて、朝からフランスパン半分をぺろりと食べてしまいました。。。。。

 

 

 

 

地元の美味しい飲食店さんが作るこだわりの加工食品は、

 

 

 

味にとことんこだわり抜いた手作りゆえ、

 

 

 

大量生産できませんが、

 

 

 

以前から通っているお店さんだからこそ、

 

 

 

手軽にお家で楽しめる本格的な食材を楽しんでいただければと思い

 

 

 

加工食品販売の日を設けることにしました。

 

 

 

売り切れ次第イベント終了の予定ですので、

 

 

 

気になる方は、どうぞお早めにチェックしてみてくださ~い!!

 

秋の着こなし提案②端境期には、薄い素材のブラックを取り入れる

皆さん、こんにちは。

 

 

 

9月に入り、台風が過ぎていくごとに気温は徐々に下がり始めるものの、

日中はまだまだ残暑厳しい日が続きます。

 

 

 

 

そんなときは、下の写真のような「薄手素材のブラックアイテム」を取り入れてみましょう。

 

 

 

 

 

薄手素材の良いところは、「重ねられる」ということです。

 

 

 

 

例えば、薄手のブルゾンの下に毛足の長いモヘアや肉厚ニットのを着てもいいわけです。

 

 

 

 

ここでは、薄い素材のブラックアイテムのコーディネイト例をご紹介します。

コチラ   ⇓      ⇓      ⇓      ⇓

_20200902_115704

コクーンシルエットのフーデットパーカは、

 

 

 

 

ゴム口長袖を肘付近まで上げると写真のようにフレアスリーブ風に見えてとってもスタイリッシュ!

 

 

 

 

また、スソのドローストリングでボディのボリューム感を微調整できるスグレモノです!

 

 

 

 

お尻ギリギリ隠れるくらいの着丈なので、思い切ってホワイトパンツ+スニーカーでスポーティに合わせて。

 

 

ブルゾン・・・De bon coer 29000円

パンツ・・・De bon coer 16000円

スニーカー・・・マーベリック 13000円

バッグ・・・マーベリック 11000円

 

 

 

次はコチラ   ⇓       ⇓      ⇓      ⇓

DSC_0836

あえてボーダーTシャツをスカートのインにするのは、

 

 

 

 

最近のボトムのウエストポジションが高めになっているから。

 

 

 

 

エコレザーのフレアスカートは、全く季節感がないので、夏以外ならいつでも履けます。

 

 

 

 

 

また、ココシャネルが好んでやっていたテクニック「ボーダー+パールネックレスのジャラジャラ巻き」を使っています。

 

 

 

 

拡大すると、、、、、

DSC_0839 (2)

よーく見ると、

 

 

小粒のベビーパールとブルーレースアゲートのコンビの90cmネックレスです。

 

 

 

1連でも2連でもいいように最適な長さに調整してあります。

 

 

 

ボーダーTシャツにパールを巻くからエレガントなんですね!

 

 

季節を問わず、いつでも取り入れたいテクニックです!!

 

ボーダー・・・lelill 13000円

スカート・・・SONO 16000円

ネックレス(2本重ね)・・・ベビーパール 47000円

ベビーパール/ブルーレースアゲートコンビネックレス・・・ 47000円

 

秋の着こなし提案① ライトベージュは、色を揃えて素材は自由に合わせて。

皆さん、こんにちは。

 

 

今回は、

 

 

今秋におススメのカラー「ライトベージュ」を使ったコーディネイトをご紹介します。

⇓     ⇓     ⇓     ⇓      ⇓      ⇓

_20200902_132909

明るいライトベージュは、顔映りも良く、最も使いやすいカラーのひとつですが、

 

 

 

例えば上のコーディネイトのように全体をワントーンにまとめて

 

 

 

ポイントカラーに淡いピンクを合わせると、グッとお洒落に見えます。

 
コツは、原則的に2色にまとめて色の比率を、7:3 か、8:2、もしくは9:1 というふうに

 

 

 

どちらかの色面積を増やしておくということです。

 

 

 

そして、

 

 

色面積の多い同系色アイテムの素材感を「ツルツル素材+ニットやカットソー素材+モフモフ素材」

ここでは、ライトベージュのエコファーに同色のエコレザーのガウチョパンツ、

 

 

というように異なる素材同士を組み合わせることで、

 

 

 

色が揃っている分お互いの素材感を引き立て合います。

 

 

デザイン的には

ブルゾンはショート丈でちょっぴりコクーンシルエットのため、単体ではやや甘めのテーストです。

 

 

 

それに、クールな印象を持つガウチョパンツを合わせることで、「甘すぎず辛過ぎず」のニュアンスになります。

 

 

 

ライトベージュは、あえて1トーンコーデでまとめてみましょう!!

 

 

ブルゾン・・・VINCE 70000円

パンツ・・・FANTASTICDAYS 17000円

バッグ・・・io pelle 25000円

明日のイベントに追加商品!!

皆さん、こんにちは。

 

 

明日22日は、

 

 

予定通り1日加工食品販売イベントを開きます。

 

 

それで、

 

 

ご来店くださる顧客様方に、もっと楽しんでいただけるように

 

 

 

新商品をラインナップに加えました!

 

 

 

コチラ⇓     ⇓     ⇓     ⇓     ⇓

IMG_0044

藤崎の「遊食酒場 ひびき」オリジナルの「万能キムチタレ(600円)」です。

 

 

 

ちょくちょくお店にも行かせていただいておりまして。。。

 

 

さすが洋食出身ということもあり、

 

 

お店の料理は、どれもセンスの良い洋食的な解釈で美味しいんです!!

 

 

 

そんな「ひびき」さんですが、かねてより加工食品の販売を計画しておられ、

 

 

 

ご縁あって、今回当店がパッケージデザインを担当することになりました。。。

 

 

 

商品開発コンセプトは、「おうちで簡単にプロの味が作れる」こと。

 

 

 

味はもう本当にバッチリ!なので、

 

 

 

食べる前にどれだけ商品価値を伝えられるか?をパッケージデザインで表現しなくてはいけません。

 

 

 

このキムチタレは、隠し味にりんご・はちみつ・いかの塩辛なども含まれており、

 

 

 

きゅうりや、トマト、アボカドに合えるだけで

 

 

 

もうこれだけで、「まいう~!」な、プロの味になってしまいます!!

 

 

 

今回、当店のイベントに合わせて10個入荷します。

 

 

 

大変ありがたいことに、発売前からご予約を賜っております。。。!

 

 

 

おっと、自分の分もキープしなくちゃ!!

 

 

 

ぜひ一度ご賞味ください~!!

 

 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7

福岡市 レディースセレクトショップ
『WH vision』にご興味がある方は、今すぐ、お気軽にお電話ください。

WH vision tel 092-836-9857 月曜~土曜 10:00~18:00
定休日:毎週日曜日

「ホームページを見て、お電話していますが・・・」
とおっしゃってください。
私たちは、一切売り込みは致しませんので、ご安心ください。

24時間対応のインターネットでの
お問合せはこちらをクリック!
このページのTOPへ