福岡市 WH vision レディース セレクトショップの 新商品
今日は、1日加工食品販売の日!
皆さん、こんにちは。
今日 9月15日は、1日限りの加工食品販売の日です!
今さっき、荒江の「ぶあん」に納品してもらいました!!
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
毎回完売する大人気のカヌレ(200円)とパン(200円)
写真中段が藤崎の「ひびき」さんのキムチタレ・レーズンバター・肉のタレで、
下段が「ぶあん」さんの今回の新商品、左から「にんにくジャム」(600円)・「バーニャカウダ」(600円)・「トマトソース」(700円)です。
ぶあんさんの商品は、定番カヌレとパン以外に、
「その月ならではの、旬の食材の提案」をコンセプトにした限定商品の開発をマスターにお願いしておりまして、、、
で、今回初のお目見えが「にんにくジャム」でした。
で、試食したところ、パンにバッチリでした!!
一番シンプルな食べ方としてはガーリックトーストがおススメですが、
そのほか、お肉につけたり、料理の隠し味にお使いください、とのこと。
右端の大きめの容器に入っているのが、今回急遽発売になった「トマトソース」です。
トマトと白こしょう。塩だけのピュアなソースで、
パスタ(約3人前)に使ったり、お魚のソースにしたり、
煮詰めると甘味が増します。。。。
ぶあんさんのトマトソースでしょ???
そりゃ、美味いに決まってます。。。。。。。。
それから、
先月に初投入して以来、好評リピート中の「ひびき」さんのタレシリーズは、
キムチタレをお買上いただいたお客様から、
「野菜嫌いな子供たちが、キュウリをたくさん食べるようになりました!」
「ご飯にのせるだけでお変わりします!」
「キムチスープが飲みたい!というので、薄めてスープにしてあげました。」などなど、
喜びの声を頂いております。。。
レーズンバターは、クリームチーズが入っているので冷蔵保存しても凝固せず食べやすいです。
ちなみに、焼いたバケットに乗せるだけで、
美味しすぎて、朝からフランスパン半分をぺろりと食べてしまいました。。。。。
地元の美味しい飲食店さんが作るこだわりの加工食品は、
味にとことんこだわり抜いた手作りゆえ、
大量生産できませんが、
以前から通っているお店さんだからこそ、
手軽にお家で楽しめる本格的な食材を楽しんでいただければと思い
加工食品販売の日を設けることにしました。
売り切れ次第イベント終了の予定ですので、
気になる方は、どうぞお早めにチェックしてみてくださ~い!!
秋の着こなし提案②端境期には、薄い素材のブラックを取り入れる
皆さん、こんにちは。
9月に入り、台風が過ぎていくごとに気温は徐々に下がり始めるものの、
日中はまだまだ残暑厳しい日が続きます。
そんなときは、下の写真のような「薄手素材のブラックアイテム」を取り入れてみましょう。
薄手素材の良いところは、「重ねられる」ということです。
例えば、薄手のブルゾンの下に毛足の長いモヘアや肉厚ニットのを着てもいいわけです。
ここでは、薄い素材のブラックアイテムのコーディネイト例をご紹介します。
コチラ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
コクーンシルエットのフーデットパーカは、
ゴム口長袖を肘付近まで上げると写真のようにフレアスリーブ風に見えてとってもスタイリッシュ!
また、スソのドローストリングでボディのボリューム感を微調整できるスグレモノです!
お尻ギリギリ隠れるくらいの着丈なので、思い切ってホワイトパンツ+スニーカーでスポーティに合わせて。
ブルゾン・・・De bon coer 29000円
パンツ・・・De bon coer 16000円
スニーカー・・・マーベリック 13000円
バッグ・・・マーベリック 11000円
次はコチラ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
あえてボーダーTシャツをスカートのインにするのは、
最近のボトムのウエストポジションが高めになっているから。
エコレザーのフレアスカートは、全く季節感がないので、夏以外ならいつでも履けます。
また、ココシャネルが好んでやっていたテクニック「ボーダー+パールネックレスのジャラジャラ巻き」を使っています。
拡大すると、、、、、
よーく見ると、
小粒のベビーパールとブルーレースアゲートのコンビの90cmネックレスです。
1連でも2連でもいいように最適な長さに調整してあります。
ボーダーTシャツにパールを巻くからエレガントなんですね!
季節を問わず、いつでも取り入れたいテクニックです!!
ボーダー・・・lelill 13000円
スカート・・・SONO 16000円
ネックレス(2本重ね)・・・ベビーパール 47000円
ベビーパール/ブルーレースアゲートコンビネックレス・・・ 47000円
秋の着こなし提案① ライトベージュは、色を揃えて素材は自由に合わせて。
皆さん、こんにちは。
今回は、
今秋におススメのカラー「ライトベージュ」を使ったコーディネイトをご紹介します。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
明るいライトベージュは、顔映りも良く、最も使いやすいカラーのひとつですが、
例えば上のコーディネイトのように全体をワントーンにまとめて
ポイントカラーに淡いピンクを合わせると、グッとお洒落に見えます。
コツは、原則的に2色にまとめて色の比率を、7:3 か、8:2、もしくは9:1 というふうに
どちらかの色面積を増やしておくということです。
そして、
色面積の多い同系色アイテムの素材感を「ツルツル素材+ニットやカットソー素材+モフモフ素材」
ここでは、ライトベージュのエコファーに同色のエコレザーのガウチョパンツ、
というように異なる素材同士を組み合わせることで、
色が揃っている分お互いの素材感を引き立て合います。
デザイン的には
ブルゾンはショート丈でちょっぴりコクーンシルエットのため、単体ではやや甘めのテーストです。
それに、クールな印象を持つガウチョパンツを合わせることで、「甘すぎず辛過ぎず」のニュアンスになります。
ライトベージュは、あえて1トーンコーデでまとめてみましょう!!
ブルゾン・・・VINCE 70000円
パンツ・・・FANTASTICDAYS 17000円
バッグ・・・io pelle 25000円
明日のイベントに追加商品!!
皆さん、こんにちは。
明日22日は、
予定通り1日加工食品販売イベントを開きます。
それで、
ご来店くださる顧客様方に、もっと楽しんでいただけるように
新商品をラインナップに加えました!
コチラ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
藤崎の「遊食酒場 ひびき」オリジナルの「万能キムチタレ(600円)」です。
ちょくちょくお店にも行かせていただいておりまして。。。
さすが洋食出身ということもあり、
お店の料理は、どれもセンスの良い洋食的な解釈で美味しいんです!!
そんな「ひびき」さんですが、かねてより加工食品の販売を計画しておられ、
ご縁あって、今回当店がパッケージデザインを担当することになりました。。。
商品開発コンセプトは、「おうちで簡単にプロの味が作れる」こと。
味はもう本当にバッチリ!なので、
食べる前にどれだけ商品価値を伝えられるか?をパッケージデザインで表現しなくてはいけません。
このキムチタレは、隠し味にりんご・はちみつ・いかの塩辛なども含まれており、
きゅうりや、トマト、アボカドに合えるだけで
もうこれだけで、「まいう~!」な、プロの味になってしまいます!!
今回、当店のイベントに合わせて10個入荷します。
大変ありがたいことに、発売前からご予約を賜っております。。。!
おっと、自分の分もキープしなくちゃ!!
ぜひ一度ご賞味ください~!!
良質な素材は、シンプルなデザインでこそ引き立ちます!
皆さん、こんにちは。
オシャレ好きな顧客様が多い当店では、
8月には、シーズン先取りで秋ものを展開しています。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓
レザーコート(Sisii 98000円)
が目に飛び込んできますねえ~!!
良質な素材だからこそ、
できるだけシンプルなデザインのほうが引き立ちます。
また、今っぽ過ぎるデザインよりも
できるだけ永く着れるデザインが好ましいですね。。。。
それから、
このコートとにかく薄くて軽いんです!!
しかもお家で洗えます!!
淡いピンクベージュのブラウス(De bon coer 16000円)に
ホワイトパンツ(SACRA 25000円)を合わせて上品な印象です。
まだ暑いしばらくの間はTシャツの上に羽織ったり、
タートルニットに合わせると冬でもイケるし、
コットンカシミアみたいな春素材を合わせれば春にも着れるし、、、
合わせるアイテムの素材を変えることで、夏以外ならいつでも使えますね~!!
このレザー、もう一つデザイン違い(78000円)があります。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓
単に「ショート丈」というわけではありません!
着ると若干後ろエリになり、
肩から背中にかけてふんわりとした膨らみ感のあるデザインで
なんとも優しい「甘さ」があります。。。
特にパンツルックの時に合わせると、
「甘さ」と「辛さ」が中和され、ほどよいテーストミックスになります。。
「レザーは季節感のない素材」と解釈して着こなしを楽しむことが、
「シャ・レ・オ・ツ」ってもんです!!
初夏のお洒落コーディネイト 4選!!
皆さん、こんにちは。
全国緊急事態宣言のもと、
このGWも「STAY HOME」でお家で過ごす方も多いはずです。
とはいえ、生活に必要な外出はしなくてはならないわけで。。。。。。
そんな時でも、お洒落心を忘れない貴女のために、
「カジュアル過ぎず、キレイめすぎない」初夏のコーディネイト4選をご紹介したいと思います。
コツは、「カジュアルなアイテム」を「キレイめ」に着るということです。
まずは、コチラ。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
ブルーのリネンジャケット+白Tシャツに、ペイズリー柄のスカートを合わせていますが、
白とブルーの2色重ねた薄手のコットンストールをカーディガン代わりにはさんでいます。
こうすることで、素材の凹凸感が増し、脱いでも脱いでも「お洒落指数」が下がりません。
ジャケット・・・VINCE 57000円
Tシャツ・・・SONO 11000円
ストール・・・福田織物 18000円×2枚
スカート・・・SACRA 29000円
続いては、コチラ。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
リネン素材のネイビーのワイドパンツに合わせるトップスは、ズバリ!「白」がおススメです。
ブルゾンの素材は、肉厚なコットンガーゼで清涼感があります。
また、インナーにはカットパイル地のボーダーTシャツという王道スタイルです。
春夏の場合、ひとまず「ネイビーのパンツには、白いアウターを合わせる」というふうに覚えておいてください。
ブルゾン・・・VINCE 57000円
ボーダーTシャツ・・・MAJESTIC 13000円
パンツ・・・SONO 18000円
続いては、コチラ。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
今からの季節、冷房対策に1着は持っておきたい薄い羽織もの。
上質なレーヨン素材で、ざらついたような表面が肌離れがいいのが特徴です。
着ているうちにシワも少し入るのですが、シワ感さえも上品で優雅に見えます。
インナーはいつもと同じ感覚で、Tシャツやニットなどを選んでOK。
写真のインナーは、リネンニットとビスコースTシャツの重ね着です。
パンツは、薄くても丈夫なタイプライター素材。
ブラウスジャケット・・・SACRA 45000円
ニット・・・C.T.Plage 12000円
Tシャツ・・・MAJESTIC 12000円
パンツ・・・SACRA 25000円
続いては、コチラ。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
ひと昔前まではタブーとされていた、グリーン系同士のコーデ。
あえてカーキのTシャツに、カーキのワイドパンツを合わせて、
薄いグリーンのビッグシャツを羽織り代わりに肩にかけています。
このように、ほとんどカーキという土臭い色みの中に、
明度と彩度の高い同系色(薄いグリーン)を合わせると、
カーキの土臭さが抜けて見えることが新鮮に映ると思います。
ビッグシャツ・・・bassike 34000円
Tシャツ・・・MAJESTIC 12000円
パンツ・・・SONO 18000円
バッグ・・・NAOTO SATHO 19000円
いかがでしたか?
どれもカジュアルスタイルがメインではありますが、
カジュアル過ぎず、キレイめすぎないポジショニングのコーディネイトをご紹介しました。
よかったら、手持ちのお洋服で試してみてください。
新しい発見があるかもしれませんヨ!!
ひとつのアウターで色んな着方を楽しみたい方へ!!
皆さん、こんにちは。
6周年記念イベントも無事に終わり、
店内は春物でいっぱいになりました。
さて、今回ご紹介するのは、
エリの取り外しができることで、
印象が大きく変わる!コートをご紹介します。
コチラ
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
幅広ボーダー柄のスプリングコート(add 48000円)です!
インナーには、
デニムのシャツワンピース(De bon coer 25000円)+
ブルーのスウェットパンツ(MAJESTIC FIRATURE 23000円)
を合わせて、春マリンルックなコーディネート!!
しかしながら、
こーいう柄物アウターって、
柄が特徴的ゆえに
「可愛いけど、ほかに着回ししにくいんじゃないの?」って思われがちですね。。。。。
そういう、かつての概念を吹き飛ばす仕掛けが、
このコートにはあるんです!!
それは、「取り外し式エリ」です。
上のエリ付きコーディネートと見比べてください。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
いかがです??
同じコートなのに、襟がないだけで、全然違う印象でしょ?
コットンリネンTシャツ(MAJESTIC FIRATURE 8000円)+
コットンのリブニットロングジレ(SACRA 25000円)+
フェイクレザーのレギンス(SONO 17000円)
という、ちょっとクールなアイテムを合わせてみました。。。
そもそも、
合わせるアイテムが違うこと以前に、
アウターのデザインとして
エリ付きデザインは、それ単体でスポーティな印象になるので、
シンプルに、デニムやスウェット素材を合わせて、
スポーティな雰囲気を強めただけなんです。
また、エリ無しデザインは、それ単体でエレガントな印象になるので、
シンプルに、ジレや細身のレギンスを合わせて、
エレガントな雰囲気を強めただけなんです。
このように、エリの有無でテーストが180度変わるので、
エリの持つ印象に合わせてインナーのコーディネイトを合わせると、
同じアウターでも、全然違う印象にできるということです!!
昔、テレビのCMで「一粒で二度おいしい」っていうキャッチコピーがありましたが、
まさにソレですね!!(ちょっと古いかな?!)
温泉旅行に行くあなたへ。「カジュアルにして、エレガント」なダウンジャケットはいかが?
皆さん、こんにちは!
年明けは暖かい日が続きましたが、
今週は、まあまあ冷え込むようですよ。。。。。
1月中旬~2月ころが、年間で最低気温になりますが、
そんな寒~い時期には、
温泉旅行に行きたいもんですねぇ。。。。
史跡名所の類を見たり、
地元ならではの美味しい郷土料理を食べたり、
風光明媚な景色を眺めながら露天風呂に入って、
熱燗でも飲みながら、
まったりと、
ほっこりしたいもんですねぇ。。。。。
温泉地っていうと、
決まって朝夕の温度差が激しいところなワケで。。。。。
そーいうー、
日常をちょっと離れた、
厳しい寒さの場所に行くなら、
やっぱりダウンジャケットは手放せません!!
というわけで、
そんな時用に、今回はイタリアの「add」のダウンジャケットをご紹介します!
ちなみに、ただいまの店内はこんな感じです。。。
(ちょっとだけ動画です。クリックしてください)
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
もはや、ダウンジャケットだらけ!? って、くらいダウンジャケットがぶら下がってます!!
その中でも、イチオシはコチラ
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
(ダウンジャケット・・・69000円)
コーディネイトのテーマは、ズバリ「温泉旅行」!!
コレ、ファスナーの開閉位置により、襟の表情が変わるんですね。。。
ファスナー締めると、こんな感じです。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
よーく見ると、
ダウンのブロックの大きさが違うでしょ?
このブロックの大きさが違うことがキモ!なんです。
モコモコしがちなダウンの分量感をパーツごとに変えることで、
圧倒的な保温性を確保しながら、
着た時の身体のラインに自然に沿うシルエットを作るワケです。。。。
で、
そのシルエットこそが、
エレガントな雰囲気をどんだけ演出してんの?!ってことですね。
お次はコレ。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
ブルーのモッズコートに、
眩しいホワイトのオフタートルニット+ホワイトパンツという、
アウターはややカジュアルに振ってますが、
中身はエレガントな雰囲気という組み合わせです。
コレ、2枚セットのダウンジャケットです。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
(2枚セットで105000円)
つまり、
別々に着れるってヤツです。
ブルーのモッズコートって、ほかにないし、
春にもいいですねよぇ~!!
で、
コーディネイトのコツは、
カジュアルにしすぎない
ってことですね。。。。。。
単体でエレガントなものは、カジュアルに合わせて。
単体でカジュアルなものは、エレガントに合わせて。
貴女はどちらがお好み!?
謹賀新年!
皆さま、
新年あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
2020年は、1月3日初売りでして、
こんなイベントをご用意しました!!
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
3日・4日 の2日間限り
イベント① ご来店の先着30名様にお屠蘇(ノンアルコールもあり)一杯プレゼント!
アルコールはスパークリングワインと、ノンアルコールは梅酢ドリンク・甘酒をご用意しました。
イベント② ジャンケン大会
税込お買上額10000円で1回勝負!スタッフに勝ったら、1000円商品券進呈!最大5回まで。
3日~11日まで
イベント③ 1年に1度だけ!お得なプリペイドチケット販売します。
ボーナス10%プラスした金額で発券します。(例:10万円ご購入の場合、お受取額11万分)
*有効期限・対象外品もナシ。
*一口 11,000円券(1000円11枚綴り)を10,000円で販売します。
*チケットは現金のみでの販売とさせていただきます。
*お釣りは出ません。
イベント④ NAOTO SATOH バッグ受注販売会
上質でシンプルな着なしの時にピリッと締まる、
新進気鋭のデザイナーズバッグブランドの春夏新作を3日~11日まで受注・販売します。
ウエットスーツ素材のクロロプレンと本革が合体した特殊な素材使いとお洒落なデザインのバッグです!
② Fukuda Orimono (福田織物) 2020年 新作受注・販売会
美しい色合いと極上の肌触りで、当店でもリピーター続出の福田織物の「光透けるストール」。
当店では、2枚重ねをおススメしており、
異なる色を重ねた時の
透けて見える色同士が混ざり合い、美しい色の調和が生まれます。
例えば、こんな感じです。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
「ベージュ」と「ピンクベージュ」の組み合わせ。
「パロットグリーン」と「グレイッシュブルー」の組み合わせ。
豊富なカラーパターンの中から、
お手持ち品に合う色を選ぶもよし、新しい色に挑戦するもよし。
上記期間中、たくさんの色の中からあなただけのカラーパターンを
選んでみませんか?
今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
1着は持っておきたい!当店おススメのベーシックアイテム
皆さん、こんにちは。
ようやく朝夕が涼しくなりましたね!
洒落者の皆さんも、秋のお洒落に気合が入るってもんです!
今回は、当店おススメのベーシックアイテムのご紹介です。
コチラ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
イタリアの「add」のダウンベスト(45000円)です。
今シーズンは、取り外し式のフードになっており、ひとつで二役なのです!
この「取り外し式」フードってとこが、とっても重要なんですね。。
まず、フード付きの着こなし例です
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
ダウンベストの中に、
近い色のライダースJK(vince 144400円)+白のハイネックニット(vince 38200円)を合わせています。
メンズの世界では、「ある・ある」なことなんですが、
アウターオンアウターという着方ですね。
で、フードを外して、スソのアジャスターを少し絞ると、、、、、、、、
という具合に、変身するんですね!!
実際にコーディネイトすると、、、、、、
ワッフル素材のカットソー(Siro 9000円)+フード無しダウンベスト+毛足の長い大判ストール(C.T.plage 20,000円)を
合わせてみました。
これくらい軽いもの同士で合わせると、
リラックスした雰囲気で、春もよさそうでしょ??
そんなわけで、
ダウンベスト、かな~り使えるんです!
全5色あります!
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
ぜひ店頭でチェックしてみてくださ~い!
福岡市 レディースセレクトショップ
『WH vision』にご興味がある方は、今すぐ、お気軽にお電話ください。
092-836-9857
月曜~土曜 10:00~18:00
定休日:毎週日曜日
「ホームページを見て、お電話していますが・・・」
とおっしゃってください。
私たちは、一切売り込みは致しませんので、ご安心ください。
お問合せはこちらをクリック!